fc2ブログ

睡眠時間

内定をもらったところでは
1~2時間しか眠れないこともザラのようです。
そのような生活をすることそれ自体には、
まぁなんとか耐えられるかな、
と思うのですが、
問題は、そのような短時間睡眠で仕事の質を維持できるのか、
ということです。

世の中には、3時間程度の睡眠でも十分にやっていける、
という類の人がいるようです。
しかし、以前どこかの記事で、短時間睡眠でも問題がない人というのは
DNAに特徴があるとかいうのを読みました。
つまり、短時間睡眠でも問題ないという遺伝子があるということでしょうか。
とすると、睡眠時間が5時間を切ってくると明らかに頭が回らなくなってくる私は
短時間睡眠ではやっていけないDNAの持ち主なんでしょうね。

これは困った。
スポンサーサイト



就職の話

先日、身分不相応にも某大手事務所に内定を頂きました。
今の悩みは、そこでやっていけるかどうか、ということです。

今は入所した人が全員パートナーになれる時代ではないので
入所後には、熾烈な生存競争が繰り広げられることになります。
しかも、競争相手はすべからく超優秀な人間ばかり。
そんな中で、自分が生き残っていけるだろうか、ということには
強い不安を覚えます。

自分がどこまでいけるのか、
というチャレンジの場としてはこれ以上ない舞台ですが
安定を求めるのならば、不適切な場です。

私は、事務所の方から、光栄にもかなり高い評価を頂いたらしく
あっさり内定を頂いたので、
事務所の方は、私には力があると思ってくれたのかもしれません。
そうだとすれば、思い切って入所するという選択もアリだとは思うのですが。

内定を頂いていない方からすれば、
贅沢な悩みだ、と思うのかもしれませんが
同じように内定を得た友人たちも一様に同じ悩みを抱えています。
これはこれで、かなり深刻な悩みです。

さて、どうしたものか。

内定の話

4大は6月1日から内定を出していて、
実は私も既に頂いていたりするのですが、
どうやら私より成績も年齢もよく、かつ、同じくサマクラに行っているのに、
内定が出ないという人もいるとかいう話を聞きました。

単純に、成績と年齢だけではないんですね。

就活の話

4大では、サマクラ生の一部には、エントリしなくても
向こうから電話がかかってきて、事務所訪問が決っているようです。
その場合、大抵、内定がでるようです。

私も複数電話を頂いているので、なんとか内定がもらえるのかなぁ
という感じ。

はじまり

へこんでいる暇もなく就活のはじまりです。

不貞寝していたら、電話をいただいて、事務所訪問が決りました。
ちょっとびっくりしました。

あまり詳しいことをブログに書くのはどうなのかと思うので
詳細は避けますが。

やはりサマクラが相当に重要なようです。
それだけで内定もらえるわけではもちろんないけれども、
サマクラ行った方が相当なアドバンテージがあるみたいですね。

ある準大手事務所などは、サマクラ生からしか採るつもりはない
とか言っているとも聞きますし。

というわけなので、今ロー2年、3年の方はサマクラに応募しておいたほうが
後が楽になりますよ、たぶん。


プロフィール

ログヨミ

Author:ログヨミ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード